2024年3月8日 |
ステンレス(第4回) |
「ステンレス」第4回目はスタッキングカートをご紹介します。 『スタッキングカート』と聞いても一般的には馴染みがないように思われますが、学校給食などの調理現場では大活躍しているステンレス製品になります。 スタッキングカートを簡単に説明すると、コンパクトに収納できるステンレス製の水切りカートです。 スタッキングカートが人気のワケは省スペース化を図るだけではなく、ドライシステム仕様や清掃しやすい構造になっているからです。ハイスペックなスタッキングカートはこれからもどんどん需要が増えていくこと間違いなしです。 |
2024年2月6日 |
食育講演会 協賛のお知らせ |
食育講演会 ~楽しく学ぼう学校給食~ 令和6年2月3日(土)水戸市総合教育研究所(水戸市笠原町)で「食育講演会」が開催され、イベントに協賛させて頂きました。 多くの方々にご来場頂き、移動式煮炊釜を使用した模擬調理を体験してもらいました。 |
2024年2月1日 |
製品紹介 ピックアップ製品 |
製品紹介 ピックアップ製品 ・マイコンスライサー 製品紹介内容を更新しました。 |
2024年1月12日 |
SDGsについて(第1回) |
最近「SDGs」という言葉を耳にしない日はない程、頻繁に聞くようになりました。 そもそも、SDGsとは何か、皆さんご存じでしょうか? SDGsとは、国連が採択した「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略称です。 「持続可能な開発目標」を分けて考えてみると、 【持続可能な】・・・ という意味になります。 つまり、目の前にある貧困や環境問題、飢餓等の問題を解決するため、 SDGsと聞くと、遠い存在のように聞こえますが、
|
2024年1月5日 |
新年のご挨拶 |
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、感染症の影響が徐々に弱まり社会経済活動が戻ってきたと実感できる一年でした。 そのような状況の中、弊社は創業47年を迎える事が出来ました。 これからも私たち社員一同 「 お客様に喜んで頂く 」 という基本姿勢を忘れずに、目の前の出来る事から取り組み、より一層経営に磨きをかけてまいります。 2024年もご支援お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 石塚 義章 |