茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
製品紹介 加熱機器
メンテナンス(第15回)
納入事例を更新しました。
納入事例を更新しました。
第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
2025 (35)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
2025年9月16日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 電磁調理器

鍋底加熱で涼しく調理
・熱が放出されにくいので、涼しく調理が行えます。
・調理面がフラットなので、簡単に拭き掃除が行え衛生的です。
・㎾数の組み合わせ自由です。

2025年9月11日
メンテナンス(第15回)

メンテナンスについて

今回は電動缶切機についてご紹介させていただきます。
持ち運びも自由にでき、時間短縮にもつながり、1号缶であれば1時間に500缶の開缶ができます。

切る時に缶のフチを押さえて切っていくので切り口がきれいで、バリ、切りくずが出ず安全です。
操作も簡単でコントロールスイッチオンにし、ローレットの上に缶の外縁を引っ掛け、操作レバーを下げます。
開缶の際は、缶詰が落ちる事は無く、手を放す事が出来るので怪我の心配もありません。
開缶後、操作レバーを上に上げたら作業終了です。
また、刃に汚れがあると切れ味が悪くなってしまう為日常の清掃が大切です。
刃であれば3~4万缶程切ると寿命を迎え、回転部も消耗する為定期的な点検を推奨します。

2025年9月2日
納入事例を更新しました。

給食施設 給食センター(更新)

スチームコンベクションオーブン 2台 納入させて頂きました。

■スチームコンベクションオーブン1(電気式)

■スチームコンベクションオーブン2(電気式)

■スチームコンベクションオーブン3(電気式)

・芯温センサーが6つのポイントで測定し、食品のサイズと量を検出します。
・これによって、設定した芯温を確実に満たし、希望通りの仕上がりを達成します。
・100℃以下でも最大スチーム飽和状態を生成する為、高い食品品質を実現します。
・自動洗浄は、スチコン側が汚れ度合いを認識し、最適な洗浄方法を提案します。

2025年8月28日
納入事例を更新しました。

給食施設 給食センター(更新)

厨芥脱水機 1台 納入させて頂きました。
■厨芥脱水機

・下処理等の野菜くずや残菜を粉砕し、脱水機でおから状のくずに出来、ゴミを減容出来ます。
・不衛生はごみを配管を通じて一か所に集積する為、衛生的です。
・重いゴミの集積作業を省けます。

2025年8月18日
第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会

第2回全国学校給食・栄養教諭等研協議技大会

2025年8月5日(火)~6日(水) 水戸市民会館で全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会が開催されました。
弊社が代理店をしております、株式会社中西製作所が出展し、一緒に参加させて頂きました。

今回は、出展ブースに「ハカレコ」のデモ機を展示しました。

「ハカレコ」は、食缶を秤に乗せるだけで、クラス・料理ごとの配缶量や、残食量を、自動で計測&記録する機械です。
従来の配缶量の確認、残食の移し替え作業や手書き作業が不要になります。
また、専用ソフト「ミルレポ」を連携する事で、詳細な喫食データが得られます。
配缶量の検討や、食育指導、献立作りに役立ちます。

多くのお客様に来場いただき、実際に体験して頂きました。

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.