茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
夏季休暇のお知らせ
納入事例を更新しました。
製品紹介 厨房備品
ステンレス(第8回)
納入事例を更新しました。
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
2025 (28)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
2021年5月25日
お米について(第5回)

「お米について」も5回目に突入しました。
今日は前回に引き続き工程のご紹介をさせて頂きます。
前回は洗米工程までが終わりましたので、本日は浸漬工程のご説明です。

浸漬:飽和状態になるまで米粒に水を吸わせる工程
⇒不十分であるとご飯に芯が残ります。

浸漬工程で活躍するのが下記のライマーになります。

■オートライマー
MJD151_2
オートライマーの特徴
・設定量の米と、米の量に応じた炊飯水を計量して自動供給します。
・一定温度まで加熱した注水による定温水炊きにより、安定した炊飯が可能です。

次回は炊飯工程のご紹介をします。

2021年5月23日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 IH調理器

熱効率80%以上、ガスの2倍でスピード加熱
・排気ガスが出ず、立ち消えの心配がないので、 クリーンな調理環境を実現します。

清掃がしやすく清潔
・本体はステンレス製でセラミックプレートはフラットなので、 お手入れが簡単です。

※揚げ物調理にはご使用できません。

■卓上型

CI-46-□C

 

2021年5月19日
寄贈式の記事が掲載されました。

茨城新聞に寄贈式の記事が掲載されました。

茨城新聞 2021年(令和3年)5月18日 火曜日

20210519100646_00001 (2)

2021年5月12日
納入事例を更新しました。

給食施設 統合校(新設)

学校の配膳室に、下記厨房機器を納品させて頂きました。
・消毒保管機
・牛乳保冷庫
・二槽シンク
・コンテナ
・配膳台(小・中)

学校も厨房機器も新しくなり、こども達にとってはとても良い環境が揃いました。

 

牛乳保冷庫 消毒保管機(配膳室)

IMG_4114

2021年5月6日
メンテナンス(第2回)

メンテナンスについて

第1回では弊社で行っているメンテナンスの一部を紹介させて頂きました。
今回は修理の中に含まれる調整作業という内容で少しお話しさせて頂きます。

厨房内には「回転釜」という大量調理を行う為の機器があります。

■回転釜(蒸気式)
IMG_1028

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.