茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
ステンレス(第8回)
納入事例を更新しました。
製品紹介 厨房備品
AEDを設置しました。
製品紹介 加熱機器
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
2025 (25)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
2025年7月2日
ステンレス(第8回)

第8回 作業に役立つステンレスです。

オーブンでの作業に最適なステンレス製カートです。
仕込みから搬送まで、一連の作業に便利に対応できるオールステンレスのカートで、四面開放式でどの方向からでも作業ができる優れもの。フレームの形状をN型にしたことで重ねて保管することができて省スペース保管を可能にしました。

■Nカート

 

2025年6月25日
納入事例を更新しました。

医療・福祉施設 病院(更新)

製氷機・業務用冷蔵庫 納品させて頂きました。

■製氷機

・貯氷量110㎏の大型タイプになります。
・冷却器にアルミを採用し、異物混入対策と耐久性がUPしました。

■業務用冷蔵庫


・環境負荷低減の為、業界初採用のグリーン冷媒「R1234yf」を取り入れてます。
・扉の閉め忘れを防止する安心のオートクローズ扉を採用しております。
・安全性向上の為、漏電遮断器を標準装備しております。

2025年6月17日
製品紹介 厨房備品

厨房備品 リヒートウォーマーキャビネット

HACCP制度化や厨房の省人化に貢献
・感染症・食中毒予防対策に有効です。
・タイマー予約により、自動運転ができます。
・器も温められるので、盛付けた料理が冷めにくく、温かい状態で提供することが可能です。
・調理済みの食材を冷たいまま器に盛付け、再加熱します。

2025年6月12日
AEDを設置しました。

AEDを設置しました。(本社1F ロビー)

本社1階ロビーに、AEDを設置しました。

AED設置に伴い、救命講習も実施し、弊社社員が受講しました。

傷病者発見から、救急車到着まで約10分ほどかかります。※全国平均
その間、胸骨圧迫や、人工呼吸を行わない場合、1分ごとに救命率が7~10%減少していきます。

救命のカギは、
①速やかな胸骨圧迫
②5分以内の電気ショック
が救命率や脳機能の維持にもっとも重要だと学びました。

5分以内の電気ショックの為には、AEDの普及が重要です。
AEDのマップはこちらから確認できます。

弊社も、SDGs・CSR活動の一環として、その役割を担っていきます。

2025年6月3日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 ティルティングパン

底面が平らな形状
・サーモスタット付きで、焼く、煮る、炒める、揚げる、ゆでる、蒸すなどの調理をすべてこなすオールラウンド調理機です。
・鍋底は、ステンレスと12㎜クラット鋼で均一過熱が可能です。
・ガス式はハイカロリーバーナー、電気式は高効率ヒータにより高温までの立ち上がりが早いです。
・立ち消え安全装置、加熱防止装置は標準装備です。

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.