2024年12月13日 |
SDGsについて(第4回) |
SDGsについて、第4回目です。 弊社では、2022年3月にSDGS宣言を行いました。 ◆高品質な厨房機器を通じた食の安全への取り組み
上記の様なイベントの協賛により、地域の食育の推進や、健康増進に繋がるよう努めています。 |
2024年12月1日 |
年末年始休暇のお知らせ |
誠に勝手ではございますが、年末年始休暇の為下記の期間お休みさせて頂きます。 |
2024年11月26日 |
製品紹介 炊飯機器 |
炊飯機器 節水型連続洗米機ランニングコスト大幅削減
|
2024年11月18日 |
納入事例を更新しました。 |
給食施設 学校給食センター(更新)ステンレス製角型二重食缶(Nキューブポット)納入させて頂きました。
|
2024年11月8日 |
メンテナンス(第13回) |
メンテナンスについて今回は食器洗浄機(コンベア式)についてご紹介させていただきます。 コンベア上に食器を並べて洗う洗浄機になります。洗浄物を連続で流せる為、比較的処理能力が高いことと、用途によってトレイや食缶、プラスケットも流すことができます。 コンベア式の洗浄機で起きる故障はコンベアプレート、バーの変形や破損が多い印象です。洗浄物の種類や入れ方によって洗浄庫内でコンベアに噛み込んでしまい、安全装置が働きコンベアが停止する事例が良くあります。 軽症で済んだ場合にそのまま使用することは可能ですが、破損したコンベアプレートはそのままなので、食器がプレート破損部分に挟まる、プレートの残り片が別の部分に引っかかるなどの二次被害を引き起こす可能性があります。異音やコンベア動作に違和感を感じた場合、すぐに点検依頼を出しましょう。 他にも洗浄庫内には洗浄ノズルや残菜カゴなどがあり、清掃を怠ると食器の洗い上がりに影響が出たり、機械の故障に繋がる可能性がありますので、日々の清掃、目視確認にて何か異常な部分が見受けられた時は点検、修理依頼をすることをお勧め致します。 |