茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
納入事例を更新しました。
第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会
SDGsについて(第6回)
健康づくり推進事業所認定
夏季休暇のお知らせ
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
2025 (32)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
 ステンレス
 
2023年9月12日
ステンレス(第3回)

「ステンレス」第3回目は、作業台をご紹介します。

作業台も厨房に欠かせないもののひとつです。
ステンレス製の作業台は、耐熱性・耐久性に優れているので、うっかり天板に熱いものを置いてしまったり重いものを落としてしまっても割れにくいのが特徴です。
汚れや水にも強いのでお手入れが簡単なのも魅力的です。
作業台ひとつ取っても様々で、水切り仕様やバックガード付きのものから天板が穴あきになっていてダストボックスと一体化したものなど、場所や用途に合わせることで作業効率も上がります。

 

2023年5月30日
ステンレス(第2回)

「ステンレス」第2回目は、厨房内の収納に便利な【ステンレス戸棚】です。

戸棚と言っても、台下戸棚や吊戸棚、吊棚とさまざまで、ステンレスの材質を活かし色々な用途に使用できる優れものです。

■戸棚
・ガラス戸、アクリル戸仕様も可能で、パススルー(両面)仕様も製作いたします。

■台下戸棚
・作業台と兼用できます。

■吊戸棚
・上部空間を有効利用できる引き戸式の吊戸棚

■吊棚
・要望に基づいて採寸後、お打ち合わせの上、希望の製品を製作いたします。

この機会に是非、新しい収納戸棚にしてみてはいかがでしょうか。

 

2023年2月1日
ステンレス(第1回)

業務用厨房機器は耐久性と衛生面を重視して、材質にはステンレスを多く採用しています。
皆さんもご存じの通り、ステンレスは金属なので水や熱に強く、汚れやニオイ、カビがつきにくいので厨房機器には欠かすことのできないものです。

今回よりシリーズでステンレス製品をご紹介していきたいと思います。

まず、今回ご紹介するステンレス製品は【シンク】です。

■一槽シンク、二槽シンク、三槽シンク■
・標準規格のほか、各種オーダーに対応可能です。

    

■水切付一槽シンク、水切付二槽シンク■
・設置場所にピタッとフィットするように現地に合わせて自由に製作可能です。

■モービルシンク■
・キャスターと排水ホースで移動可能です。
・食器を浸漬しながら洗浄ラインに運搬できます。

各種オーダーに対応しているので、お好みのシンクにしてみてはいかがでしょうか。

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.