茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
製品紹介 厨房備品
ステンレス(第8回)
納入事例を更新しました。
製品紹介 厨房備品
AEDを設置しました。
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
2025 (26)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
2025年2月12日
納入事例を更新しました。(機器設置)

機器設置 学校

学校に厨房機器一式を納入させて頂きましたので、
厨房機器搬入の様子をご紹介します。

◆洗浄機搬入の様子
・現場着~吊込み

機器吊込み時は、安全第一で作業します。
有資格者が慎重に搬入を行います。

・搬入作業

壁や床等が仕上がった状態で搬入を行う為、
養生を入念に行い、複数人で搬入を行います。

・設置作業

設置の際は、フード・給排水・電気の位置と、
使用後お客様の動線等を考慮した上で、最適な位置に設置し完了です。

◆昇降式消毒保管機搬入の様子
・現場着~吊込み

今回搬入した消毒保管機は、高さが2m60㎝と高く、
その状態では搬入できない為、機器を寝せた状態で搬入を行いました。

・搬入作業

天井高が高くなる場所で機器を起こし、
図面通りの位置に設置作業を行います。

・設置作業

図面通りの位置で、水平が出ているか、
扉の開閉に問題はないか等を確認し、設置完了です。

2025年2月5日
食育講演会 協賛のお知らせ

令和6年度 食育講演会

昨年に引き続き、令和7年2月1日(土)水戸市総合教育研究所(水戸市笠原町)で「食育講演会」が開催され、イベントに協賛させて頂きました。

今年も多くの方々にご来場頂き、移動式煮炊釜を使用した模擬調理を体験してもらいました。

2025年1月27日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 ガス回転釜

加熱調理全般に幅広く対応
・うち釜にしゃもじが引っかからない大きな目盛付です。
・各種安全機能で安心・安全な調理を実現しています。
・自動点火式、立ち消え安全装置、加熱防止装置付の機種もあります。
・その他多彩なオプションを用意しています。

2025年1月16日
納入事例を更新しました。

給食施設 学校(更新)

消毒保管機 1台 納入させていただきました。

■消毒保管機

消毒保管機の特徴

・週間運転予約機能付きで各曜日ごとの運転時間を予約することができるので無人運転が可能です。
・停電バックアップ機能や自己診断機能等、万が一の際にも安心な仕様です。

2025年1月10日
給食について(第7回)

みなさんは「全国学校給食甲子園」という大会をご存知でしょうか。
~地場産物を活かした我が校の自慢料理~というテーマで、全国の学校給食で提供されている献立を競う大会になります。

2006年に第1回大会が開催され、2024年は第19回目になります。
2023年の第18回大会は、応募校総数1079校、4次に渡る厳正な審査を経て12校が選出されました。
結果は、新潟県妙高市の小学校が優勝を飾りました。
アスパラを使った献立が有名なようです。

茨城県では、2021年の第16回大会で、ひたちなか市の美乃浜学園が優勝を飾っております。
みなさんの出身校が優勝する時がくるかもしれません。
また違った視点で給食を楽しめると思いますので、この機会に是非調べてみてください。

参考までに運営サイトのURLを添付しておきます。
https://kyusyoku-kosien.net/

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.